人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハイキングに行った記録を書き込みます


by 23313

松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原

岡山県との県境の後山に登った。

天候    晴れ
参加者  単独

車で家を出て、8時すぎに到着。バス停は公園となっており、有料の水汲み場とトイレと駐車スペースがある。
当方の車以外に北の方の反対側の車線側に1台止まっているだけ。


08:20 出発。しばらくは林道歩き。林道はコンクリート舗装がしてある川沿いの道。しばらく歩くと、小屋がありその横に車が一台止まっていた。林道をどんどん歩いていく。林道終点手前では、昨年の台風の跡か土砂と流木が道路を覆っていて、車では入れない状態だった。
09:15 登山口は少し広い広場になっている。標識がしっかり立っていた。少し行くと、避難小屋らしきものがあったので、道は正解。後は迷わず登って行く。不動滝の前は、橋を渡って、木の階段を一挙に登る。途中、
おごしき山の分岐等ルートの標識もしっかりわかる。途中、大峰山で見る、行者の修行した行場があった。西の大峰山と言うそうだ。一般ルートと行者コースがあり面白そうなので行者コースを歩く。行者コースは、ロープを垂らした急な傾斜を登ったりするが、途中、岩窟があったりしてなかなか面白い。しかし、下りや雨の日には不適なコースである。
登っている途中は誰にも遭わなかった。やっとこさ稜線に出て、300mぐらい歩くと山頂。
11:35 山頂には5人ぐらいのグループと、2人連れが休んでいた。5人のグループは岡山県側から登ってきているようだ。山頂からは、東側、西側(岡山県側)の眺望がある。疲れていたので昼食とする。
12:05 出発。ここからちくさ高原まで縦走することとする。ここからは、わりと広い稜線の道を歩いていく。船木山、鍋ガ谷山を通過。鍋ガ谷山は眺望が全くない。駒ノ尾山は縦走路から少し外れるが、広い山頂で360°の眺望、後山、日名倉山、三室山や遠くの山がよく見える。眺望を楽しむ。後は、だらだら縦走する。タルガ峰山頂は眺望なし。タルガ峰からは林の中を歩いて行くと突然リフトに出くわす。後は、スキー場のスロープを適当に下っていった。下る途中、鹿が5匹ほど駆けて行くのが見えた。
15:00ちくさ高原に到着。ここから延々と車道を歩いて
18:20 車を置いた松の木橋バス停に到着。

行者ルートはちょっと緊張するルート、後山からの縦走はアップダウンが少なく、眺望も良い軽快なルートで充実した山行だった。ちくさ高原からバス停まで長いのが参った。
松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原_c0029332_21321160.jpg
松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原_c0029332_21323650.jpg
松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原_c0029332_21332098.jpg
松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原_c0029332_21341265.jpg
松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原_c0029332_21344252.jpg
松ノ木橋バス停~後山~船木山~鍋ガ谷山~駒ノ尾山~タルガ峰~千種高原_c0029332_21351470.jpg

by 23313 | 2010-09-18 20:52 | 兵庫県の山 | Comments(0)